いわゆる、ブラックでも住宅ローンは組める? 審査が通るポイントは?

【ブラックでも住宅ローンは組める? 審査が通るポイントは?】

❖ブラック=ブラックリストに載る❖
ブラックリストに載ると住宅ローンを組むことは
できないと言われていますが、「ブラックリストに載る」
というのはどういう状態をいうのでしょうか。
また、ブラックリストに載ると住宅ローンを
借りることは絶対に不可能なのでしょうか。
ここでは、住宅ローン融資を考える上で、ブラックリストについて
知っておきたいことと、ブラックリストでも住宅
ローン審査に通るためのポイントについてお伝えします。

【そもそも「ブラックリスト」とはどういうものなのか?】

ご存知かもしれませんが、実際にブラックリストという
名前のリストがあるわけではありません。

クレジットカードやローンの返済を延滞した場合や、
借金がかさんで自己破産してしまった場合などに、その情報が
「個人信用情報」に登録されることを
「ブラックリストに載る」という言い方をします。

【個人信用情報とはなにか?】

金融機関が共有している個人情報で、クレジットカードを作ったり、
ローンを借りたりしている人の氏名、年齢などのほか、職業や年収、
現在の借入額、過去の返済履歴などが掲載されています。

住宅ローンに限らず、金融機関がお金を貸すときには、
貸す相手が信用できるのか、確実に返済する能力が
あるのかどうかを審査します。
そして、その際に金融機関は個人信用情報をチェックして、
ブラックリストに載っているかどうかを確認するのです。
ちなみに、ブラックリストに載ってしまうと、5年から10年間は
新たにクレジットカードを作ったり、ローンを
借り入れたりすることができないと言われています。

 

【「たまたま」「ついうっかり」で個人信用に傷がついてしまう】

たとえば、たまたま残高不足でクレジットカードの
引き落としができなかった、たまたま住宅ローンの
支払期日に遅れてしまったという場合でも、
延滞の記録が個人信用情報に残る可能性があります。

「毎月決められた期日に返済していく」というのは、
金融機関からお金を借りるときの約束です。
金額の大小はあるかもしれませんが、
クレジットカードであっても住宅ローンであっても、
返済期日を守れなかったということは、
その約束を破ったことになり、
信用を損なったと見なされてしまいます。

最近、耳にするようになったのは、“携帯電話代金の支払い”です。
携帯電話の本体を購入する際、その代金を24回分割で
支払うケースが多いようですが、この支払いは
クレジット契約になっています。
そのため、携帯電話代金の支払いを延滞してしまった場合も、
ブラックリスト掲載の対象になってしまいます。

クレジット契約であることを知らないケースも多く、
金額も小さいので、「ついうっかり」ということが起こりがちですが、
その「ついうっかり」が信用にキズをつけてしまうケースも
ありますので、くれぐれもご注意ください。

【ブラックリストから外れるには、どのくらいの期間がかかるの?】

❖遅延や滞納をしてしまった場合、その記録は個人信用情報に
どのくらいの期間残ってしまうのでしょうか。
一般的には、5年から10年間と言われていますが、
ケースによってその期間は異なります。

・クレジットカードや携帯電話の分割購入、銀行ローンの場合:5年間
・自己破産・民事再生手続を行った場合:10年間

この期間は、遅延や延滞が起こった時からではなく、遅延や延滞が
解消されてからの期間になります。つまり、支払いをしなければ、
上記の期間が過ぎても記録が消えることはありません。

【過去の自己破産などの記録が残っているかを確認するには?】

過去の延滞や自己破産などで、自分がブラックリストに
掲載がされているかどうか、確認することができます。
手数料はかかりますが、個人信用情報を管理している機関に
照会すれば確認できます。

個人信用情報を確認できる機関は
・「シーアイシー」
・「全国銀行個人信用情報センター」
・「日本信用情報機構」
三機関で、手数料は1,000円ほどです。

【信用情報を自分で確認するのはやめておいたほうがいい?】

個人信用情報には、延滞などの情報のほかに、いつ、どの金融機関が
自分の信用情報を確認したかという履歴も記載されています。

そこで気になるのが、
“自分の信用情報を確認した履歴が残るかどうか”
ということです。

実は、自分の信用情報を確認したという履歴も残ってしまいます。
ですが、自分の信用情報を確認したからといって、
基本的には融資審査などに影響することは無いと聞いてます。

ただ、一般的に信用情報を確認する人は少ないので、
場合によっては「何か確認しなければいけない事情があるのかな」
などと金融機関に勘ぐられてしまうことも考えられます。
そのため、絶対にマイナス要因にならないとは
言い切れないということです。

いずれにしても、ご自身の信用情報にキズがないかどうか
気になった場合は、手数料はかかりますが、
自分で確認することをおすすめします。
内容を見てわからないところがあれば、確認した窓口で聞く、
不可解に感じる部分があれば、弁護士や司法書士という、
債務についての専門家に相談することをおすすめします。

もしかしたら、自分では気がついていない
過払い金返還請求などができたりする可能性があるかもしれません。

過去に高金利で借りていたことがあり、
延滞をしてしまったことがあるような方は、
信用情報の確認の機会を利用して見直してみることも
いいかもしれません。

また、一定期間が過ぎるまで、ブラックリストに載った情報を
消すことはできませんが、誤った信用情報を訂正・削除することは可能です。
そのような場合には、信用情報機関に相談してみてください。

【ブラックリストでも住宅ローン審査に通った人がいるって本当?】

ブラックリストに載ってしまうと、5年から10年間は、
新規で住宅ローンを借りることも、クレジットカードを
作ることもできないと言われています。
ただし、ブラックリストだからといって、絶対に住宅ローンを
組めないというわけではありません。

住宅ローンの審査が通るかどうかは、総合的な判断で決まります。
ブラックリストに載るということは、信用力に
キズがついている状態ですが、それをカバーする信用力や
返済力を示すことができれば、住宅ローン審査に
通ることも不可能ではありません。

【ブラックリストでも住宅ローンを借りるための条件とは?】

ブラックリストでも住宅ローン審査に通るための一番の近道は、「頭金を貯めておくこと」です。

頭金を貯めれば、必ず審査に通るということではないですが、
たとえば3,000万円の住宅を購入しようという場合でも、
頭金が1,500万円ある場合と、頭金がない場合では、
頭金があるほうが審査に通る可能性は高くなります。

頭金を入れることで融資額が少なくなるため、その分、
審査は通りやすくなりますが、それだけではなく、
「お金を貯めることができる」という事実を示せることが
金融機関に対してのアピールになることは
間違いないと言えるでしょう。

その他のポイントとしては、

・利用したことがない金融機関へアプローチする
・物件の評価が出やすい新築もしくは築浅の物件を選ぶ
・勤続年数や収入といった条件を整えておく
・自動車ローンなど他の借り入れがあるなら返済しておく

といったことが挙げられます。

過去に延滞などをした金融機関は審査が通りにくくなるため、
これまで利用したことのない金融機関を
選んだほうが審査に通る可能性は高いです。

また、金融機関は購入する物件の「担保価値」も審査しますので、
できるだけ高い担保価値を見込める“新築’’
もしくは築浅の物件”を選んだほうがよいです。

・「勤続年数」や「収入」は、住宅ローンの重要な審査ポイント
・「返済比率(年収に対する返済額の割合)」

収入面での安定性を確保した上で、自動車ローンや
カードローンなどの借り入れはできるだけ返済しておいた方がよいです。
ブラックリストに一度掲載されてしまうと、いざまとまったお金が
必要な時など、不都合が生じることがあります。

「借りたものは期日を守って返す」という当たり前のことを
意識しておくことを忘れないでください。

—————
【お電話で希望価格査定を知れる!】
希望価格で売るための戦略と手順を電話口にてご回答差し上げます。
「希望価格査定」なら今すぐお電話を!→:0120-41-2327