不動産のプロであれば、不動産市場の調査で類似物件の動向や競合物件の状況などをみて、「この価格ならこれくらいの期間で・・・」という判断をすることができます。しかし必ずしも予測どおりとはゆくほど簡単ではありません。
https://sapporooodori-housedo.com/blog/baikyaku/57716/
売却期間3ヶ月間はあくまで一つの目安であり、明確な根拠はありません。早く売れるときは市場に出てすぐ売れてしまうこともあれば、1年以上も売れないままというケースもあるのです。極端に長く売れない場合は売出価格が適正でないことが考えられますし、逆をいうと価格が適正だから3ヶ月程度で売れていると言うことができるのです。売出価格は売却期間を左右する大きな要因です。
不動産会社は3ヶ月で売却できることを前提に価格査定を行います。売主様との媒介契約の期間が最長3ヶ月で区切られる(再契約もできる)ことが不動産会社の意識にあることは確かですが、3ヶ月程度で売却できるのが一番バランスがよいと言えるのではないでしょうか。
長期にいつまでも売れない物件が不動産市場にあり続けると、業界でいうところの「塩漬け」状態となり市場で敬遠されてしまうというリスクもでてきます。
売買契約の後も意外と時間がかかるもの
不動産の売却は意外と時間を要するものです。売却活動が一番時間を必要とするのですが、売買契約を締結してからも時間がかかることを理解しておく必要があります。現金で購入する買主様は早く決済することも可能ですが、住宅ローンを利用するケースが多いですから、審査から融資実行まではどうしても一定の期間を要してしまいます。
マンションは想定外のことが少なく比較的早いのですが、一戸建や土地の場合は隣地との境界標がない場合など、測量をしなければならないケースもあり、更に時間のかかる事態も考えられます。
早く売るためには、素早く行動を起こすことが大事ですが、「仲介」ではなく、不動産会社に「買取り」してもらう方法も選択肢のひとつです。それぞれメリット、デメリットがありますので、この辺りを次回詳しく解説いたします。
このような記事をみつけました。
よくばり売却札幌では、この記事に記載のあるいわゆる「塩漬け」となっている物件の売却を得意としている会社です。
戸建て専門の管理会社として40,000棟の物件を管理してきた実績から、そのお家の良いところを見つけて、新しい買い手に向けてプロモーションするのを得意としています。
そのため、他社様で「塩漬け」となった物件についても、お預かりしてから3か月前後で売却になることは珍しいことではありません。
よくばり売却札幌では、札幌市【中央区、南区、北区、東区、西区、手稲区、清田区、厚別区、白石区】に限らず、近郊の江別市、北広島市、小樽市、恵庭市、石狩市、千歳市など全域の物件を取り扱っています。
「塩漬け」になって売り止めしようかと考える前に是非、よくばり売却どっとコム札幌にご相談下さい。
北海道札幌で空き家、空地になっている実家などの不動産売却をお考えの皆さん
不動産の「なぜ売れない」を札幌で徹底的に追及して完成したよくばりな売却方法を是非ご紹介させて下さい。
よくばり売却札幌の家(戸建て・マンション)の無料査定でご相談下さい。
お問合せお待ちしております。
【営業エリア】
札幌市(札幌市中央区、札幌市北区、札幌市西区、札幌市南区、札幌市東区、札幌市手稲区、札幌市豊平区、札幌市清田区、札幌市白石区、札幌市厚別区)、石狩市、岩見沢市、恵庭市、江別市、小樽市、北広島市、千歳市、当別町、南幌町(道央地区全域)