空き家のままだと固定資産税の軽減措置がなくなって今の6倍になるかも!?

総務省統計局の平成25年「住宅・土地統計調査」(5年に一回実施)によると、空き家の数は平成25年で820万戸もあります。平成20年と比べると約63万戸増えており、住宅全体の13.5%が空き家という状態です。北海道、札幌についてもこの傾向は変わらず、核家族化に加え、人口・世帯数の減少によって空き家の件数はどんどん増えていくものと考えられます。
 空き家が増え続けると考えられる主な原因として、誰も住んでいない建物でも建っていれば土地の固定資産税が安くなるということがありました。
 建物が古く、住めないような物件であれば取り壊して更地にするほうが・・・と考えても、解体費用がかかる上に固定資産税の軽減措置がなくなってしまうとなれば、空き家のままにしておく人が増えてしまうことでしょう。
 空き家対策特別処置法では、こうした状況を変えるために固定資産税の軽減処置がなくなる可能性があります。固定資産税が最大6倍となることを考えると早めに売却を検討することも必要となる時代がきています。

 よくばり売却 では、増え続ける空き家をなるべく早く、なるべく高く売却することに特化したブランドです。

北海道札幌で空き家、空地になっている実家などの不動産売却をお考えの皆さん
不動産の「なぜ売れない」を札幌で徹底的に追及して完成したよくばりな売却方法を是非ご紹介させて下さい。
よくばり売却札幌の家(戸建て・マンション)の無料査定でご相談下さい。

お問合せお待ちしております。

【営業エリア】

札幌市(札幌市中央区、札幌市北区、札幌市西区、札幌市南区、札幌市東区、札幌市手稲区、札幌市豊平区、札幌市清田区、札幌市白石区、札幌市厚別区)、石狩市、岩見沢市、恵庭市、江別市、小樽市、北広島市、千歳市、当別町、南幌町(道央地区全域)