NO8. 札幌の実家が空き家、「売却希望」は4割「残したい」も4割

No.8  【実家が空き家、「売却希望」は4割「残したい」も4割】

┏━━ ┓
┃News┃実家が空き家。。。相続するまでの確認事項
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

不動産情報サービス業の「アットホーム」が、
実家が空き家になった場合の対応に関する調査結果をまとめ、
実家が空き家になった場合、「売却したい」と答えた割合が
41.6%と最も多く、次いで「将来自分もしくは親族が住む」(34.8%)と、
「誰が住むか分からないが、空き家にして管理し続ける」(7.9%)を合わせると
実家を残したいと考えている人も4割以上いることがわかりました。

不動産は最悪の負債になる・・・

このコラムを読んでいる方から
「昔、値上がりするといわれて買った土地があるのですがどうすべきでしょうか」
という問い合わせを多くいただきます。
もう値上がりしないのであきらめはついてるが、買った時の10分の1の価値を
提示されるとショックが大きい。でも固定資産税も安くない・・・
といった葛藤をお持ちのようです。
売却すべきかどうかは、さまざまな要件が絡み合っているので一概には言えませんが
一つだけ知っておいていただきたいことがあります。
それは「不動産は自分にとっても子孫にとっても最悪の負債になりえる」ということです。

「不動産は、棄てることができない」からです。
国や市に寄付する、という手段もかなり難易度が高く、なかなか受け取ってくれません。
売れない不動産を持っていると固定資産税を払い続け、資産のはずの土地が
永遠の負債、永遠の借金に変貌します。

┏━━ ┓
┃Q&A ┃相続する際のワンポイントアドバイス
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「相続の時に、受け取らなければいい」という考えもありますが、
その場合すべての遺産を受け取ることができません。
「この土地(負債)だけはいらんよ!家はもらうけど!」
ということができないのが相続なんです。
家や預金などある程度の財産を引き継ぐことは
「その売れない土地」も引き継がなければならないのです。
まずは現状を正確に把握し、タイミングを見極めることが重要だと思います。
気になる不動産、危うい不動産をお持ちの方は是非一度、ご確認下さい。

引用元 不動産ニュースコラム
https://www.hiroshima-estate.com/note/column/36p

この引用記事に記載があるように、札幌の築古の一戸建て住宅を相続してそのまま保有するか?売却するか?
よくばり売却札幌にもご相談が多数あります。

よくばり売却札幌は、このようなご相談に対応するためにファイナンシャルプランナーを中心として弁護士、税理士と連携してお客様のあらゆる要望に対応出来る体制を整えております。

 よくばり売却札幌は、日本全国でも珍しい一戸建て住宅の管理会社として40,000戸以上の住宅を管理してきた目利き集団です。そのため、売主様が大切に紡いできた資産である札幌の不動産を売却するとご判断された時には、建物を解体して販売する事を前提とした「札幌の古家付土地」「更地」としてお取り扱いすることには消極的です。

 それぞれのお家には、売主様が良いと感じた素敵なアピールポイントがたくさん存在しています。よくばり売却札幌は、その素敵なアピールポイントを売主様と同じようによいと感じてくれる買主様を探すお手伝いが出来ればと日々活動をしています。

北海道札幌で空き家、空地になっている実家などの不動産売却をお考えの皆さん
不動産の「なぜ売れない」を札幌で徹底的に追及して完成したよくばりな売却方法を是非ご紹介させて下さい。
よくばり売却札幌の家(戸建て・マンション)の無料査定でご相談下さい。

お問合せお待ちしております。

【営業エリア】

札幌市(札幌市中央区、札幌市北区、札幌市西区、札幌市南区、札幌市東区、札幌市手稲区、札幌市豊平区、札幌市清田区、札幌市白石区、札幌市厚別区)、石狩市、岩見沢市、恵庭市、江別市、小樽市、北広島市、千歳市、当別町、南幌町(道央地区全域)