『不動産の知らない・出来ない・解らない』を解決します、エイト不動産Labの近坂です。
引用元 エイト不動産Lab
2005年に人体に被害を及ぼすことが発覚し、問題視されるようになったアスベスト(石綿)ですが、実は現在もアスベスト含有の建築物は数多く存在しています。
問題視された以降、製造・輸入・使用などが禁止されるようになりましたが、かつてアスベストを使用して建てられた建築物がまだ日本中に残ってしまっているのです。
今回弊社で取り扱った石川県金沢市の物件にも含有されていました。
この物件は売主による解体更地渡しの条件だったため、弊社が除去工事の取りまとめをしていたのですが、想像以上に時間と費用を要してしまいました。
相続対策同様、問題解決の先延ばしは駄目ですね。
考えてみれば、この狭い国土と昨今の地震やゲリラ豪雨被害などから排出される災害ゴミの排出量を見ていると、今この瞬間の処分費が一番安いと考えて間違いないと思います。
アスベスト除去工事等への補助については、全国の自治体によっていくつか用意されています。
三重県においては除却についての補助制度はなく、『吹付けアスベスト等の飛散の未然防止に係る融資』の制度がございます。
尚、国土交通省発行の『目で見るアスベスト建材(第2版)』において、アスベスト含有建材の使用部位例として、RC・S造において40部位、戸建て住宅で12部位が紹介されていますので、心配な方はご確認下さいませ。
https://www.e-fudousan-lab.com/voice/post-62/
北海道札幌の中古住宅を扱っているよくばり売却札幌でも、令和3年4月に解体更地渡しで物件を購入したいとの相談をお受けして解体の見積もりを依頼しました。
一番最初に聞かれたのは、「アスベスト調査してますか?それによって費用見積もり変わります。」でした。
恥ずかしながら、大気汚染防止法の改正により令和3年4月より、一戸建ての木造住宅でアスベスト調査をする必要があることを知りませんでした。
屋根材や塗料にアスベストが使われている可能性があり、調査して適切な方法で解体工事をすることになります。アスベストが使われていた場合には、解体費用がその分上乗せされていくことになるかと思います。
よくばり売却札幌では、お家を解体しないで販売する方法をたくさん持っています。
北海道札幌で空き家、空地になっている実家などの不動産売却をお考えの皆さん
不動産の「なぜ売れない」を札幌で徹底的に追及して完成したよくばりな売却方法を是非ご紹介させて下さい。よくばり売却札幌の家(戸建て・マンション)の無料査定でご相談下さい。
お問合せお待ちしております。
【営業エリア】
札幌市(札幌市中央区、札幌市北区、札幌市西区、札幌市南区、札幌市東区、札幌市手稲区、札幌市豊平区、札幌市清田区、札幌市白石区、札幌市厚別区)、石狩市、岩見沢市、恵庭市、江別市、小樽市、北広島市、千歳市、当別町、南幌町(道央地区全域)