インテリアコーディネート

ターゲットに合わせたコーディネートで成約率UP↑↑

リフォーム済みの物件はもちろん、そのままの物件にも購入対象者に合わせたデザインの家具や雑貨をモデルルームのように設置します。好みに合う内装で「過ごすイメージ」がしやすくなり、「暮らしてみたい物件」となります。

しらべる

つくる

ひろめる

イイね!

モデルルームのように家具や雑貨等を設置することでその空間での過ごし方がイメージでき、購入欲を掻き立てます。リフォームよりも安価&短時間で空間の印象を変えられるため、まずは物件の見せ方を変えたい、リフォームするまでは踏み切れないという方におすすめです。1部屋からでもお受けすることも可能です。

イマイチ...

対象を決めて家具を設置するため、そのテイストを好まない層の購入を狙うことは難しくなります。また、事前調査を行うことをおすすめするため、「よくばりスコア」とセットで行うと効果的です。

おすすめセット :  よくばりスコア

こんな売主様におすすめ

  • リフォームをするお金は出せない
  • 空き家となっているため生活感がない(寂しい感じがしてイメージさせられない)
  • リフォームしなくても十分住める
  • 他物件と差をつけた見せ方をしたい

料金

15万円〜

よくばり売却のご提案例

課題

  • リフォーム済みの物件だが、反響が少ない
  • 築年数が原因で物件が綺麗でも反響が少ない
  • ファミリーには狭く、夫婦には広い間取りのため内見から成約につながりにくい

しらべるでわかった

 

物件の現状

  • 周辺環境や間取りから、夫婦がターゲット
  • 生活に必要な間取り+1〜2室&和室&部屋の広さ(狭い)が家族には狭く、夫婦には広い間取りという原因

やったこと

  • 全室に家具や雑貨を置き、各部屋にコンセプトを持たせた
  • 各部屋の使い方を明確にした
  • 在宅ワークができる部屋を作り、広めの間取りの使い方を変えた
  • 雑貨や家具のテイストを絞ってライフスタイルと趣味でターゲットをさらに絞った

成果

1ヶ月で内見 1件 →

3件

料金

50万円